上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)

とりあえず1本リセットしました。
今回は、底面とスポンジで・・・・

ソイルは、マスター、無印、プロソイルの三段式です。
翌日にはビー50匹程度戻しました。

側面を洗わなかったので早速ツマツマです。

来週はもう
クリスマスですね。

子供が小さいころはパーティーなんぞしていましたが
最近は・・・・
そういえば、いつからクリスマス

に七面鳥ではなく
鶏を食べるようになったのでしょうか??

ではでは
- 関連記事
-
スポンサーサイト
こんばんはです
立ち上げられたんですね~
ソイルは三段式なんですね
クリスマスは気が付きませんでしたが
確かに昔は七面鳥でしたね~
いつから鳥になったんでしょうね...
以前、五段重で立ち上げた事があります。
余ったソイル全部入れてみました。
処がその水槽爆裂したんです。
今となっては何のソイルか分かりません(笑)
鶏は七面鳥が足りない時の代用品でした。
次の疑問は外国の方はメリークリスマス&ハッピーニューイアーと言いますがなぜでしょう⁇
コメントの投稿