上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)

唐突ですが、自衛隊員のこだわりのひとつに靴磨きがあります。
以前のブログでも書きましたが、私は、数十年前は自衛隊員でした。
自衛隊経験者だったらご理解できると思いますが、自衛官は靴磨にこだわりを持っています。
なぜ拘るかと言うと、新隊員の時に叩き込まれるからです。
靴が汚いと、訓練から帰って兵舎に戻ると、
水の入ったバケツの中に靴が・・・幸い私は無事でしたが同僚の靴は哀れ水の中・・・

なぜそこまで拘るのか???
聞いたことはありませんが、集団生活の中で汚い環境は病気や士気の低下につながる
のではないかと理解していました。
ここで自衛隊仕込の靴磨きの裏技?をお教えします。(靴磨きと検索すれば答えは出てきます。)
通常靴磨きの手順は、ブラッシング⇒クリーム塗りこみ⇒ふき取り(仕上げ)となるかと
ここで裏技。
ふき取り後、靴に米粒くらいの水をたらします。
そこをもう一度ゴシゴシと吹き上げると、信じられない輝きが出てきます。
本皮でしたらこれを一時間程度やれば鏡面仕上げとなります。
※自分はそこまでやったことはありませんので自己責任でお願いします。
一度騙されたと思ってやってみてください。
最初の靴の写真は5分程度磨いたものです。この靴は買って一年以上経っています。
今日は靴磨きの話でした。
ではでは
- 関連記事
-
スポンサーサイト
すごく丁寧に靴磨きをされるのですね~
まずは足元からですね^^
プレ企画有難うございました!
また、企画しますので^^
靴磨きは基本ですからね。
ブレ企画。残念でした。それも18番なのに17番が当選なんて
また参加します。
コメントの投稿